インフォメーション
今日から3月に入りました。
日中は春を思わせるような過ごしやすい日があったり、朝晩はまだまだ冷えて寒暖の差が大きく、三寒四温を繰り返しながら、暖かくなっていく時期ですね。
この時期は、環境の変化や冬の間に溜め込んだ老廃物で身体が重くなっていると感じたり、気温の寒暖差で外的ストレスに刺激され精神が不安定になったり、自律神経もバランスを崩しやすくなります。これに加え、花粉症、PM2.5、コロナのことも気になります。
アロマトリートメントの心地よいタッチと精油の香りは、全身の筋肉の緊張をゆるめ、自律神経のバランス整え、心身の不調を改善してくれます。また、血液やリンパの流れの滞りも改善し、代謝や免疫力も上げると共に深いリラクゼーション効果も得られ、疲労感・身体のだるさもスッキリ解消してくれます。 お1人お1人の体調や精神状態に合わせた精油を用いあなただけのオリジナルブレンドで、筋肉やリンパの流れ、経絡にそってオールハンドで施術致します。
◆3月におすすめのアロマトリートメント
・全身リフレッシュコース 90分 9500円
肩甲骨周りをしっかりほぐし、首周りのモヤモヤ感や全身~足の疲れをスッキリ解消します。
お顔も身体もしっかりケアしリラックスタイムを堪能したい方には、
・ボディ&フェイシャルのご褒美コース
アロマリラックスコース 100分 10000円
ちょっとリッチコース 120分 12000円
がおすすめです。
当店が初めての方はこちらをご利用ください。
ご予約はhttps://r.goope.jp/alquimista/reservation
そして、この時期にに多くの人を悩ますのが花粉症です。くしゃみ、鼻水、目のかゆみといったツラい症状に気分が落ち込む方もいるでしょう。また、花粉症による鼻水、鼻づまりのツラい症状が長期的に続くことで、睡眠不足になったり集中力の低下やイライラの原因にもなります。目をこすったり、顔を手で触れるとい、炎症の引き金になるのでこすらないように注意しましょう。
花粉症の予防や対策に役立つアロマオイルをご紹介します。
●花粉症予防の精油 ティートゥリー、ユーカリ・ラディアタ、ラヴィンツァラ、ニアウリCT1,ペーパーミント、リトセア、ラベンダー 免疫を調整してくれる成分が多く含まれ、スーッとした香りが鼻の通りをよくしてくれます。リラックス効果も期待できます。植物油とブレンドして花の両脇、胸に塗布して使用
眼の痒みには ラベンダーウォーター、カモマイル・ジャーマンウォーター *ブタクサアレルギーの人は注意して使用精油を抽出する時に一緒に取れる蒸留水です。目薬の代わりに
コロナ禍における掃除のポイントをTVで紹介していたので、シェアします。
ウィルスは木材2日間、ガラス4日間、ステンレス・プラスチック表面7日間付着しているそうです。大事なのは掃除。ティッシュ10%、塗れ布巾15%、ウェット70%、乾拭き+薄め液97%の割合で除菌できるそうです。拭き掃除は、「乾拭き+洗剤薄め液(水500CCに界面活性剤入りの洗剤5CCの塩素系洗剤」が効果的のようです。
・ドアハンドルは上から下に乾いた布巾で拭き、 次に塗るようなかんじで上から下へ薄め液で2度拭き
・テーブルなどの拭き掃除は同じ向きの一方向で、往復は埃が舞い上がるおそれがあります。まき散らす可能性があるので消毒液は直接テーブルに吹きかけず、乾い布巾布に吹き付けて拭く
・洗面所 手洗いやうがいは、細菌やウィルスの付着した水滴が飛び散らないよう、低い位置で行い、 タオルは個別にし使用後は乾いたタオルで拭く
・除菌の観点から掃除機は、ステックタイプ(排気口が上にあるので埃が舞い上がりにくい)
掃除の前後30分は換気は避ける。掃除は朝、帰宅時に行い、一部屋ずつ戸をしめて掃除し、手順は上からしたに掃除をすると効率よく掃除ができる。
トイレの床の掃除が大事、流すときは蓋をしめる。タオルにしみ込ませ足踏み、靴裏清浄をして家に入るなど。昨年、ダイヤモンドプリンセス号の清掃作業に参加したお掃除のプロが話していました。参考までに・・・
★今月のアロマレッスン
うるおい美肌力アップアロマ1dayレッスン
冬の代謝低下により、乾燥や肌荒れが進む季節のお家で簡単にできるお手入れ方法や、美肌効果の高い精油などをお伝えします。
*マヤ暦講座、マヤ暦セッションも随時受付中♪ お気軽にお問合せ下さい
寒暖の差の激しい時期です。春は*マヤ暦講座、マヤ暦セッションも随時受付中♪ お気軽にお問合せ下さい。春は植物も芽吹き、花々も彩ってくれるので気持ちがワクワクし、気候も良いので動きたくなってきますね♪健康管理に気をつけながら、自然や花々を愛でながら暖かい春の訪れを待ちましょう。
【3月の店休日】毎週水曜 20日(土)~22(月)・27(土)16:00~ご予約可能