インフォメーション
●ホームケアアロマレッスン
アロマオイルに興味はあって買ってはみたものの、どうやって使えばいいの?アロマにはどんな効果効能があるんだろうなど・・・
アロマをお家で使いこなせるようになりたという方のための、アロマを知って楽しく使って頂くためのレッスンです。
好きな香りを嗅ぐとリラックスできたり、頭痛が無くなったり、ブレンドオイルを塗布するとや肩凝り・足のむくみが軽減できたり、風邪や花粉症に効果があるのは一体なぜなんだろう?
まずは香りと身体のメカニズムを知り、楽しいホームケアアロマをはじめませんか?
レッスンの中で用途に合わせて、アロマクラフトを作りますので、お家に帰ってからもアロマを楽しんで頂けます。
LESSON1 免疫力アップで感染症(風邪・インフルエンザ)防止アロマ
LESSON2 うるおい美肌力アップアロマ
LESSON3 自律神経のバランスを整えるアロマ
LESSON4 つらい肩凝り・足のむくみスッキリ解消のアロマ
LESSON5 便秘・ぽっこりお腹スッキリ解消アロマ
LESSON6 ハンドトリートメントでスキンシップアロマ
LESSON7 女性のお悩み(PMS・生理痛・更年期)解消アロマ
■90分×7回 受講料 28.000円(税別) 7回連続受講で3000円OFF
■1回のみの受講も可能です。4,000円(税別) ペアお申し込みの場合は、お1人3500円(税別 )
*お好きなレッスンがお選び頂けます。

サロンにいらっしゃったお客様には、ハーブティをお出ししています。
春~夏にかけての注文していたハーブティが届きました。

今日から3月に入りました。朝晩はまだまだ冷えますが、日中は春を思わせるようなポカポカ陽気で過ごしやすくなってきました。
お子様をお持ちの方は卒業式や新学期の準備など、働いていらっしゃる方も年度末や新年度の準備もが始まり忙しくなってきそうですね。
三寒四温を繰り返しながら、春になっていくこの時期は、冬の間に溜め込んだ老廃物で身体が重くなっていると感じたり、気温の寒暖差で外的ストレスや刺激され精神が不安定になったりしやすくなりす。
忙しい時間の合間をを見てリラックス&リフレッシュしたり、心身の不調を緩和するためにもアロマトリートメントがおすすめです。
コンサルテーションで不調をお伺いしながら、お1人お1人の体調や精神状態に合わせた精油をブレンドしてあなただけのオリジナルブレンドで、オールハンドで施術致します。
◆おすすめのアロマトリートメント
・肩凝り、首凝り、背中の張り、足のむくみ、全身のお疲れにはアロマボディトリートメントがおすすめです。
肩甲骨周りをしっかりほぐし、首周りのモヤモヤ感や全身の疲れをスッキリ解消します。
・お顔の乾燥、たるみ、眼精疲労、肩凝り、夜眠れない方にはアロマフェイシャルトリートメントがおすすめです。
お肌にうるおいや張りを取り戻し、おまけに目の疲れ、首の凝りもほぐれ、一石二鳥です。
アロマトリートメントメニューの詳細はコチラ
季節の変わり目、アロマトリートメントでリラックス&リフレッシュ、心身の不調を改善し、晴れやかな心と身体を取り戻しリフレッシュしましょう♪
久しぶりに
「女を磨く ココ・シャネルの言葉」 マガジンハウス社 髙野 てるみ
を開いてみました。
きっかけは、ワタナベ薫さんの新刊「女は年を重ねるほど美しくなる」にシャネルの名言か書いてあったからです。
シャネルの生涯が映画化されたものはすべて観ています。私のあこがれでもあります。
20歳の顔は自然から授かったもの。30歳の顔は自分の生き様。
だけど50歳の顔にはあなたの価値がにじみ出る。
50歳を過ぎた今、心にしみる言葉です。
素敵なアラフォー、アラフィフ、アラカン(還暦)が多い現代。
子供の頃は、この年代の方々は本当におばちゃんに見えたものです。
50代のシャネルは人生のうちで最も美しかったとそうです。50代半ばになっても30才にしか見えなかったとも言われています。
50代半ばでモード界を退いたシャネルは、沈黙のベールを破り、70歳で再デビューします。
その時も年相応のシワはあったものの、それでもともかく70歳には見えなかったそうです。
「仕事をしていないことでものすごく老け込んだ。仕事をするようになってから病気もすぐに治った」と語り、仕事を再開したことでまた輝き始めます。
この気持ちがあってこそ、年齢を超えた美しさが実現したのかも知れません。退屈な日々が心も身体も老化させていくのでしょう。
私たちがよく使う「もう歳だから」の言葉はNGワードです。
今の時代は、シャネルが生きていた時代より女性は生きやすくはなってきていますが、現代は情報過多で振り回されないように注意したいものですね。
1度しかない人生。後悔しないように周囲の目を気にせず、やりたいことがあったら、仕事でも趣味でも将来現役を目指すつもりの意気込みで人生チャレンジいきを続けていきたいものです。
それでは、季節の変わり目、健やかに3月お過ごし下さいね。
【3月の店休日 毎週水曜、他2回】
マヤ暦セッションの詳細はコチラ
マヤ暦初級講座の詳細はコチラ
お問合せ・ご予約はコチラ
新しくアロマレッスンメニューが加わりました。
◆ホームケアアロマレッスン
アロマオイルに興味はあって買ってはみたものの、どうやって使えばいいの?アロマにはどんな効果効能があるんだろうなど・・・
アロマをお家で使いこなせるようになりたという方のための、アロマを知って楽しく使って頂くためのレッスンです。
好きな香りを嗅ぐとリラックスできたり、頭痛が無くなったり、ブレンドオイルを塗布するとや肩凝り・足のむくみが軽減できたり、風邪や花粉症に効果があるのは一体なぜなんだろう?
まずは香りと身体のメカニズムを知り、楽しいホームケアアロマをはじめませんか?
レッスンの中で用途に合わせて、アロマクラフトを作りますので、お家に帰ってからもアロマを楽しんで頂けます。
LESSON1 免疫力アップで感染症防止アロマ
LESSON2 うるおい美肌力アップのアロマ
LESSON3 自律神経のバランスを整え不調解消のアロマ
LESSON4 つらい肩凝り・頭痛解消のアロマ
LESSON5 便秘スッキリ解消アロマ
LESSON6 ハンドトリートメントでスキンシップアロマ
LESSON7 女性ホルモンバランスを整え、PMS・生理痛・更年期緩和アロマ
■90分×7回 受講料 28.000円(税別) 7回連続受講で3000円OFF
■1回のみの受講も可能です。4,000円(税別) ペアお申し込みの場合は、お1人3500円(税別 )
お好きなレッスンがお選び頂けます。
お問合せ・ご予約はコチラ