インフォメーション

2021-08-01 11:56:00

今日から8月。暑い日が続き、セミの声も聞こえてきて夏真っ盛りですが、お元気にお過ごししょうか?

 

夏は紫外線が強くなり肌がダメージを受けやすくなるだけでなく、大量に分泌される汗や皮脂によって汚れが詰まりやすくなり、肌荒れが起きやすくなる時期です。去年からはマスクによるトラブルもでてきました。

 

夏のスキンケアのポイントは、洗顔、紫外線対策、保湿です。

 スキンケア.jpg

洗顔過剰に分泌された皮脂や汗を洗顔でしっかりと落とし、肌に刺激を与えないように、泡立った状態で優しく触れるようにしタオルで顔を拭く際はゴシゴシと拭くのではなく、優しく触れるようにして水分を拭き取りましょう。

 

紫外線が強くなる夏は、肌に多大なるダメージを与える紫外線をブロックすることが大切です。外出する際は、V下地、日焼け止めクリームをしっかりと塗るようにしSPFの数値の高い物はお肌への負担が大きくなるので、帰宅したら早めに落としましょう。

 

夏は意外と肌の乾燥を引き起しやすい時期。肌の乾燥状態を改善するために、保湿ケアを行うことが重要です。            セラミド、コラーゲンなど保湿成分の含まれたスキンケアグッズを利用して、保湿を行いましょう。特に、乾燥しやすい目元、口元はクリームや美容液などをプラスしてケアすることをおすすめします。「夏はベタつくからといって保湿ケアを怠ってしまう」という人も多いですが、保湿ケアが美肌を保つためにも必須です。

 

そして、プラスαで、蒸しタオル、シートマスクのお手入れもおすすめです。

蒸しタオルは、肌の血行を促進するのに効果的です。タオルに水を染み込ませて、電子レンジで1分温め火傷しないように十分注意しながら、顔に蒸しタオルをあてましょう。

シートマスク肌に刺激をかけずにケアを行える美容方法です。パッティングをしないで、肌全体の保湿を行えます。放置し過ぎると逆に水分を奪われてしまうので、3分位をめどにしてみましょう。

 

★この時期におすすめのアロマオイル★

パルマローザ

palmarosa.jpg

イネ科の植物ですが、バラに似たフローラル調の香りがします。バラの代用品として香水やポプリに使われ、シワ予防、肌の老化、皮膚のハリを回復させてくれる効果が期待できるのでスキンケアにおすすめです。

 

☆夏の疲れ解消アロマトリートメントキャンペーン☆

アロマトリートメント.jpeg

60分以上のアロマトリートメント 10%オフ

おすすめは

全身リフレッシュコース 90分 9500円 → 8550円

ちょっとリッチコース(ボディ&フェイシャル) 120分 12000円 → 10800円

この機会にアロマトリートメントで心身ともに疲れを解消し、リフレッシュしませんか?

アロマトリートメントの心地よいタッチと精油の香りは、自律神経を安定させ、筋肉の緊張を解きほぐし、リラックスさせてくれる効果が期待できます。

 ご予約はhttps://relaxante-alquimista.com/reservation

 

★夏のスキンケアレッスン

夏に適したスキンケア方法、美肌効果の期待できる精油などをお伝えします。

60分 3000円 (ハーブティ、クラフト代込み)

*アロマクラフトで美肌美容液を作り、お持ち帰り頂きます。

注)3日前までに要ご予約

 

クラフトだけ作りたい方はコチラ → ★美肌美容クラフト 2200円 

 

☆マヤ暦基礎初級講座

8/10(火) 10:30~15:30 マヤ暦初級ベーシック2

8/7(土) 13:30~17:00 マヤ暦スタートアップ2

 

☆マヤミラクルダイアリーワークショップ

マヤミラクルダイアリーNO17.jpg

8/7(土)10:30~13:00

8/29(日)10:30~13:00

詳細はコチラhttps://relaxante-alquimista.com/info/4018868

 

ヤ暦初級講座、マヤ暦セッション、随時受付中。

お問合せ・ご予約はコチラhttps://relaxante-alquimista.com/reservation

 

今月も、水分をしっかり補給(お肌にも)し、熱中症・コロナに気をつけながら、この暑さを乗りきりましょう^^

 

【今月の店休日】

毎週水曜・8/8(日)、9日(月)、22日(日)、28(土)

2021-07-15 13:45:00

熱帯夜になると、エアコンをつけて眠らないと、蒸し暑さを我慢して寝つけなくなったり、眠っていても暑さで目が覚めてしまい、睡眠不足や睡眠の質の低下を招いてしまいます。

 

睡眠時に最適なエアコンの設定

室温26〜28度、湿度50~60%

特に入眠から3時間の間は、脳の休息である「ノンレム睡眠」が訪れ、脳が休んでいる間は体温調整がうまく働きません。そのため、入眠から3時間程度は快適な環境を整えることが質の良い睡眠につながります。

 睡眠.png

冷えすぎると副交感神経が優位になり体温が下がったり、血行が悪くなり、朝にだるさが残ります。

 

良質な睡眠と身体にも優しい設定は、

室温を25度以下に設定しない

事前に部屋を26度に冷やし、眠るときに28度に変更する

おやすみタイマーをつかう

扇風機の首振り機能を利用してエアコンの冷風を拡散させる

です。

 

タイマーは、起きる一時間前に設定するといいです。

私は去年からこれを取り入れて、朝までゆっくり眠れます。

宜しかったら試してみて下さいね。

 

眠っている間に熱中症にならないように、枕元にお水を用意したり、「頭寒足熱」で快適な睡眠を心掛けましょう。

 

なかなか終息に向かわないコロナ禍の時期は、良質な睡眠、免疫力のバランスを保つことは必須です。

 

2021-07-12 22:01:00

こんばんは。イベント出店のお知らせです。

 

急遽、心も身体も癒される荒田2丁目の糀と占いのカフェ∞アルカナさんの出張マルシェに出店させて頂くことになりました。

 

 ★7/19(月)10:30~16:00「アルカナマルシェ

 https://www.mbc.co.jp/jyutakuten/

 

出店内容

◆アルカナピクニックランチ  1000円

 

◆アルカナ占星術 10分1000円

 

◆こねこねランド「親子ねんど教室」 1作品500円

 

◆腱引き笑顔北薩摩同情 10分1000円

 

 ◆魂が輝くマヤ暦セッション 10分1000円

 

 マヤ民俗の暦の1つである 13×20の260日サイクルの宇宙の暦であなたの中に眠っているものを目覚めさせ、お悩みを解消します。

  ・自分はどんな役割や使命があり、何のために生まれてきたのだろう

 

 ・今しんどく感じるのはなぜなんだろう

 

 ・どうやって生きたら自分らしく生きれるだろう

 

・運気のタイミング(転職、結婚、入籍、開店など)を知りたい

 

と思う方におすすめのセッションです。

 

マヤ暦で悩みを解消し、シンクロやミラクルを引き寄せ、運気の波にのり、幸せな人生をエンジョイしましょう

 

特に7月、8月がお誕生日の方にオススメです♪

 ツォルキン暦2021.jpg

  

ここから全て紐解きます。

 

素敵な空間でお待ちしてます。是非、遊びにいらっしゃって下さいね(^^)

 

 <イベントのお問い合わせ先>

主催者のお名前: Cafe ∞ Arcana

電話番号:099-297-6396

2021-07-08 20:54:00

始まったばかりの「風の時代」の波に軽々とのり、充実の日々を過ごしながら、シンクロをたくさん起こしましょう

 

風の時代のポイントは、

古代から受け継がれた叡知と、最先端のテクノロジーをバランスよく融合させること。

自分の夢や希望を叶えるためには、

自分の中にある事柄を明確にし、「自分の内側を見える化する」

 

自分の思いを書いて書いて書いて、

あなたの夢がどんどん叶い、260日後には成長した新しい自分と出会いましょう

 

マヤミラクルダイアリー活用セミナー

マヤミラクルダイアリーNO17.jpg

・使い方がわからない

・毎回購入しているけど活用できていない

・みんなでわいわい楽しみながら書き込みたい

 

という方のためのマヤミラクルダイアリー活用セミナー今回も開催致します。

 あなたにとっての大切な日や期間がわかります!← これとっても大事!

 

マヤ暦の260日サイクルを意識することで宇宙の流れに乗って自分らしく輝いて生きていけるようになります。

 

マヤ暦を全く知らない方でも大丈夫です!ワクワク楽しみにながら未知の扉をノックしましょう。

 

⚫受講料 

新規  3000円 

リピート  2500円 

*今までにも参加されたことのある方

他からのダイアリーの持ち込みの方 3500円

 

持ってくるもの 

マヤミラクルダイアリー 

お持ちでない方は、当日購入可能(2750円)

 筆記具(他にカラーペン3本ほど)

 

*ダイアリーを初めて使われる方は、受講をオススメします

 

 

⚫開催日

/24(土)  K222 黒キン 白い風の13日間スタート 10:30~13:00   

 

/7(土)  K236 ライオンズゲートが開く前日&新月  10:30~13:00

 

/29(日) K258 自分を整え輝かせる日        10:30~13:00             

     

ZOOMでも受講可能です。

他に個人対応も致します。ご希望の日がございましたら、ご相談ください。

 

お問い合わせ・ご予約は

 https://relaxante-alquimista.com/reservation

2021-07-01 10:00:00

おはようございます。今日から7月、早いですね!!!今年前半も、コロナに振り回された感が否めませんが、ワクチン接種も始まり、今月からまた気分も新たに後半戦をスタートしましょう。

 

「冷えは夏に作られる」ってご存知ですか?真夏は冷房の効いた環境で過ごすことも多い現代人。この冷房によって冷え性体質は作られています。
冷房による血行不良やむくみによる冷え、冷たいものを取り過ぎで胃腸が冷えてしまったり、暑さによる食欲不振で栄養分の吸収が悪くなり、熱を発するエネルギー不足でも身体は冷えてしまいます。

エアコンは効かせすぎないよう、適度な温度設定を心掛け、下半身はひざ掛けなどで防御したり、足首を回したり、首を回したりなど体を動かして、血流を促す動作も取り入れてましょう。また、冷えた飲み物は一気に大量に飲み込まず、少しずつ時間をかけて飲んだり、時には常温や温かい飲み物にチェンジしても冷えを対策をしてみてはいかがでしょうか

冷え性体質は秋冬から改善を始めるよりも、夏から注意し自ら冷え性を悪化させないよう、夏の冷えにも目を向けてみてましょう

 

◆今月のおすすめアロマトリートメント◆ 

新型コロナウイルスよる アロマトリートメント施術中止のお知らせ                 

アロマボディトリートメント 90分 9500円               

全身スッキリしたい方、エアコンによる冷え、首・肩凝り、腰痛、足のむくみ、全身の疲れを解消し全身スッキリしたい方頭痛、更年期症状の緩和など解消したい方におすすめです。

当店を初めてご利用される方は、お得なクーポンをご利用下さい。

 

アロマトリートメントのご予約はhttps://relaxante-alquimista.com/reservation

 

 

 ★虫除けにおすすめの精油

夏は屋外活動も増えてきますので、虫除け対策に精油を用いてみてはいかがでしょうか?蚊の嫌いな成分が含まれているので、野外の虫除けスプレーや蚊取り線香代わりにお部屋に芳香させて使うことができます。

2プラナロム.png

ユーカリ・レモン、レモングラス、ゼラニウム・エジプト、シトロネラ

 

材 料】

ガラスのミスト容器 (30CC容量タイプ)

精製水(ミネラルウォーター可)20CC

無水エタノール(10CC)

精油 12滴

 

特に、ゼラニウム・エジプトには瘢痕形成作用(傷痕を修復させる効果が期待できる)があるので虫刺され後のケアにもお使い頂けます。赤ちゃんから高齢者まで安心して使え、薔薇に似た甘い香りは、精神面にも働きかけ気分をリラックスさせてくれます。

 

 

昨年も好評

アロママスクミスト(1650円)もクラフトとしてお作り頂けます。

 

 

★癒しの虹色アロマエッセンスセラピー  60分 ¥6000 → 5000円 7/15まで

チャクラ図.png

詳細はコチラ

 

 

★マヤ暦初級講座・マヤ暦セッション 随時受付中♪

マヤ暦セッション

https://ameblo.jp/synchro146/entry-12179486117.html

 

 

マヤ暦講座              

https://ameblo.jp/synchro146/entry-12674657397.html

 

 

それでは、梅雨が明けると日中の気温も高い日が続くようになりますので、水分補給、コロナ対策をしっかりして、暑さを乗り切りましょう

 

 

★すべてのお問合せ・ご予約はhttps://relaxante-alquimista.com/reservation

 【7月の店休日】 毎週水曜・21日は営業、8(日)・22